linux

Ubuntu の apt で Docker をインストールする方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

公式リポジトリからインストールする

# 必要なパッケージ
sudo apt update
sudo apt install -y ca-certificates curl gnupg

# GPGキー追加
sudo install -m 0755 -d /etc/apt/keyrings
curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | sudo gpg --dearmor -o /etc/apt/keyrings/docker.gpg
sudo chmod a+r /etc/apt/keyrings/docker.gpg

# リポジトリ追加
echo \
  "deb [arch=$(dpkg --print-architecture) signed-by=/etc/apt/keyrings/docker.gpg] https://download.docker.com/linux/ubuntu \
  $(lsb_release -cs) stable" | \
  sudo tee /etc/apt/sources.list.d/docker.list > /dev/null

# Docker インストール
sudo apt update
sudo apt install -y docker-ce docker-ce-cli containerd.io docker-buildx-plugin docker-compose-plugin

インストールされたか確認

docker --version
docker compose versio

dockerへのアクセス権限を付与

このままでは sudo docker compose up ルート権限でないとdockerにアクセスできないので、ログインユーザーに恒久的な権限を付与します。

# docker グループに追加
sudo usermod -aG docker $USER

# グループ反映(再ログイン必要)
newgrp docker

確認

docker run hello-world

Hello from Docker!と表示されれば成功です。

もしダメな場合

  • ログインし直していない(su – ユーザー名 か再ログイン必要)
  • docker グループが存在しない → sudo groupadd docker で作成
  • Docker サービスが起動していない → sudo systemctl status docker で確認

なども試してみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す


*

CAPTCHA